入院と費用


入院の手引き:
入院手続の場所:醫師の診察により入院が必要だと認められた方は、醫師が発行した「入院通知票」をご持參のうえ、1階の入院カウンターで入院手続を行ってください。(勤務時間外および金曜日の午後、土曜日は、急患用カウンターで手続を行ってください。)

必要なもの:
  • 入院に必要な證明書類は、(1)入院患者ご本人の身份證、(2)健保ICカード(入院時に當院でお預かりし、退院時にお返しします。)、(3)重篤傷病カード(紙)、(4)そのほかの醫療優遇に関する證明書(台北市児童醫療補助證、結核手帳など)、(5)個人の保険證書または擔保書です。
  • 書類が整わないときは、まず自費區分で入院手続きを行っていただき、3日以內に書類を整えて、改めて區分変更を行ってください。
  • その他の優遇を受けられる方は、関係の證明書類をご提示ください。
  • 病室には魔法瓶とパジャマ、寢具があります。洗面用具はすべて新品です(自費)。洗面用具以外の當院の物品は、一切持ち出さないでください。
  • 貴重品や金銭類は病室に持ち込まないでください。紛失の際は、當院は責任を負いかねます。
注意事項:
  • 治療への影響や酸素爆発の危険を避けるため、病室內での禁煙および病室・浴室での調理は、絶対にしないでください。
  • 當院の禁煙エリアで喫煙している方を見つけられたときは、看護スタッフにお知らせください。
  • 病室を靜かに保つため、音や聲はなるべく小さくし、ほかの入院患者に迷惑がかからないようにしてください。
病室の設備紹介:
  • ナースコール:
    • 全てのベッドの枕元にナースコールがあります。看護スタッフの手助けが必要なときは、ナースコールのボタンを押し、スピーカーを通じて看護スタッフとお話しください。
    • 全ての浴室の壁に緊急ナースコールがあります。手助けが必要なときには、ボタンを押すだけで結構です。
  • 電話:
    • 2床以上の病室には、ベッドごとに電話が設置してあります。
    • 外線電話は、まず「0」を押し、「ツー」という連続音が聞こえてから、相手の電話番號を押してください。通話時間に応じて料金がかかります。
    • 夜10時以降は、病室を靜かに保つため、病室の電話は使えません。
  • 配膳室:病棟の各階に配膳室があります(食事の溫め以外の目的でのご利用は、ご遠慮願います)。
  • 洗濯機:當院の6階、7階、9階にコイン式の洗濯機と乾燥機があります。騒音を避けるため、夜10時から翌朝8時までは使用しないでください。
食事:
  1. 當院は自然食を提唱しており、素食(菜食)のみをご提供しています。
  2. 入院期間中は、薬物による治療との関係から、可能な限り當院が提供する食事をお召し上がりください。給食費は健保局の規定によります。流動食を除き、食費は保険加入者の方も自己負擔となります。
  3. 付き添いの方が當院で食事をされるときは、ナースステーションで食事を注文されるか、當院地下1階の職員食堂をご利用ください。支払方法については職員食堂のスタッフにお問い合わせください。
  4. 病室での食事時間:朝食AM 7:20— 7:50 晝食AM11:20—11:50 夕食PM17:10—17:40
  5. 食事をお屆けしてから30分以內に食事を終えてください。食後は食器類を配膳カートに戻してください。病室の衛生管理のため、みだりに別の場所に放置しないでください。
  6. 上記の時間內に食事が屆かない時や、配膳內容に誤りがある時は、手配をしますので、看護スタッフにお知らせください。

外出申請:
主治醫の同意を得て、ナースステーションで手続きを行ってからでなければ、外出することはできません。外出中に発生した一切の行為について、當院は責任を負いかねます。病院に戻られたら、まずナースステーションで外出終了の旨を屆け出てください。夜10時から翌朝8時までは外出することができません。

退院手続:
  • 醫師による退院通知票の発行→ナースステーションで健保ICカードを受領→1階の退院カウンターで精算→1階の薬局で退院時の薬を受領(押印済みの退院票をお持ちください)→押印済みの退院票をナースステーションに提出→帰宅。
  • 退院當日には、正午(12時)までに手続を終えて病院をご退出いただき、入院を待たれている次の方の入院手続がスムーズに行われるよう、ご協力ください。
支払方法:
  • 現金
  • デビットカード(1階の退院カウンターでは、いずれの銀行または郵便局のキャッシュカードでもお支払いができます。)
書類発行の申請:
  • 入院診斷書:退院前に病室スタッフにご相談ください。退院時に、醫師が発行した「入院診斷書」と退院通知票をご持參のうえ、退院カウンターで手続を行ってください。退院後に申請される場合は、改めて診察受付で申込み、別に手続きを行っていただく必要があります。
  • 出生證明書:父母の「身份證」をご持參のうえ、健康管理センター地下2階(B2)の窓口で申請してください。
  • 重篤傷病證明:醫師が重篤傷病であると診斷し、重篤傷病診斷書が発行されたときは、カウンターで料金を支払い、當院の押印を受けた後、同診斷書をお持ちのうえ入院カウンターに代行をご依頼になるか、ご自身で健保局台北支部(公園路)聯合サービスセンターのカウンターで手続を行ってください。

入院手続等相談専用電話:886-2-2781-6815 or 886-2-2771-8151内線2845-2847

入院カウンター FAX:886-2-2711-5802